あらゆる書表現に展開可能な書芸の基礎から発展までを、実習を通して学ぶ、
SOGEN書芸塾ARC【レッスンクラス】の模様
2016.1月レッスンクラスでは、『イメージ・コンセプトをとらえる~ロゴ書の発想と技法~』
をテーマに、ロゴ書制作のポイントを実作をもとにレクチャー後、
筆技筆法をデモンストレーションにより伝授~実習、さらに、
それらの筆法を活かした実戦的なロゴ書の制作実習を行いました。
《本時の内容》
・新年のあいさつ
・体験参加の方の紹介
・1月フリークラス『書道パフォーマンス』動画上映
・SOGEN掛け軸作品の披露
1.新年の抱負を書く~発表
2.筆ペンによる実技実習
・初恋の人or10代のときに好きだった人の名前を書く♡
3.ロゴ書に関するレクチャー-1
・SOGENによるロゴ書作品の紹介(PP)
4.ロゴ書制作のデモンストレーション
・SOGEN揮毫制作の4種のロゴ書(日本酒ロゴ・店舗ロゴ)を実際に書く場面をご覧いただく。
5.ロゴ書の筆法の実習~個別指導
お題:「景虎」「凌駕」「雪椿」「香寿庵」
6.ロゴ書の制作実習~発表~全体指導
お題:「真田丸」
これまでのレッスンクラスの風景・内容は、以下のブログページをスクロールしてご覧ください。
過去のクラス風景と内容紹介
http://www.hiranosogen.com/blog/?cat=138
レッスンクラスのご案内
http://sogen-arc.com/lesson/index.html
レッスンクラスに参加されている方の多くが、アートクラスにも参加されています。
アートクラスのご案内:http://sogen-arc.com/art/index.html
書に親しみたい方からプロの書作家を志す方まで、幅広く
学んでいただける、21世紀型の書芸アートスクールです。
年度途中からの入会も可。
ご興味のある方は、以下のサイトをご参照のうえ、
参加お申し込みください。
SOGEN書芸塾ARC:http://sogen-arc.com/