自分の心、魂と向き合い、宇宙との対話の中で
生まれ出てくるものと出会う-SOGEN書芸塾ARC-
http://sogen-arc.com/img/2018arc.pdf
書芸家SOGEN/平野壮弦 関連サイト
http://www.hiranosogen.jp/ (アート)
http://www.hiranosogen.com/ (デザイン)
https://www.facebook.com/HiranoSogen/(FACEBOOK)
自分の心、魂と向き合い、宇宙との対話の中で
生まれ出てくるものと出会う-SOGEN書芸塾ARC-
http://sogen-arc.com/img/2018arc.pdf
書芸家SOGEN/平野壮弦 関連サイト
http://www.hiranosogen.jp/ (アート)
http://www.hiranosogen.com/ (デザイン)
https://www.facebook.com/HiranoSogen/(FACEBOOK)
【SOGEN書芸塾ARC】(東京新宿の書道教室/アート書道教室)2018年5月の教室風景より。
5月19日(土)のSOGEN書芸塾では、先に開催された世界初の書道アートフェァー、
ART SHODO TOKYOでもひときわ異彩を放っていた、篆刻家の加藤竜哉さんから、
篆刻の手ほどきをしていただき、アート印の制作に挑戦!
面白いアート印がたくさん出来ました!
古典臨書や自由創作に勤しむ人も。
何をやるのも自由な書芸塾。
今回もまた、ゆったりとした、実にいい時間となりました。
加藤さん、ありがとうございました!
古典臨書に勤しむ。
筆線アートにあそぶ
〜書芸術を通した解放と交感のアート空間〜
⭐️SOGEN書芸塾ARC
インスタグラム:https://www.instagram.com/sogenarc/
FACEBOOK:https://www.facebook.com/arctokyo/
◯お申し込み・お問い合わせ→office@hiranosogen.com
書芸家SOGEN/平野壮弦 関連サイト
http://www.hiranosogen.jp/ (アート)
http://www.hiranosogen.com/ (デザイン)
https://www.facebook.com/HiranoSogen/(FACEBOOK)
ノーベル文学賞にもノミネートされた、詩人で英文学者の
西脇順三郎さんゆかりの、小千谷豪商の館・西脇邸にご招待、
ご案内いただきました。
一流の大工による日本の木造建築は三代もつと言われますが、
三代どころか300年近く時を経ても、大地震にも耐え、
揺るがなかった西脇邸と、その美しい庭園は、日本文化の粋
と言えるでしょう。
このお屋敷が、このたび家主さんのご事情により、広大な土地ごと
売りに出され、コンビニやパチンコ屋が名乗りを挙げたそうですが、
元禄時代から続く郷土の文化遺産を失ってはならないとの想いから、
地元の小千谷産業さんが受け継がれ、観光スポットとして蘇らせるべく、
ただいま色々と構想を練っておられるとのことです。
このたびオープンに先立ちご招待いただいたのは、この西脇邸の
看板となる書を頼んでいただいたからで、かつては皇室も宿泊され、
一般人は出入りが許されなかったという由緒ある屋敷の看板となる
書を揮毫させていただくのは、光栄の至りです。
それにしても、どこを撮っても絵になる見事なつくり。
新潟には豪農の館が何軒かあり、それぞれに見事ですが、
西脇邸は豪商の館として江戸や京都にも通じていた関係からか、
品よく味わい深い建築デザインとなっています。
宮様が泊まられたという奥座敷と玉座も拝見し、実に贅沢な
時を過ごさせていただいて、感謝感激。
小千谷豪商の館 西脇邸は、7月中旬にオープンの予定です。
看板の書も含め、果たしてどうなりますか・・・
どうぞみなさん、おたのしみに♪!``
以下のFACEBOOKページで、西脇邸の画像を多数ご覧いただけます。
小千谷豪商の館 西脇邸
https://www.facebook.com/pg/HiranoSogen/photos/?tab=album&album_id=1684048608317190
書芸家SOGEN/平野壮弦 関連サイト
http://www.hiranosogen.jp/ (アート)
http://www.hiranosogen.com/ (デザイン)
https://www.facebook.com/HiranoSogen/(FACEBOOK)
新生・SOGEN書芸塾ARC
ART SHODO TOKYOのバックヤード作品も含む、SOGENアートワークスのご紹介。
以下のFACEBOOK、SOGENアートファンページで、
ART SHODO TOKYOのバックヤード作品も含む、
SOGENアートワークス50点を一挙公開中です。
https://www.facebook.com/pg/HiranoSogen/photos/?tab=album&album_id=1677928405595877
書芸家SOGEN/平野壮弦 関連サイト
http://www.hiranosogen.jp/ (アート)
http://www.hiranosogen.com/ (デザイン)
https://www.facebook.com/HiranoSogen/(FACEBOOK)
新生・SOGEN書芸塾ARC
http://sogen-arc.com/img/2018arc.pdf
SOGEN ARTWOTKS ON MIRAI-SHODO-2
(ART SHODO IN FUTURE)
ART SHODO TOKYO開催に合わせて発刊された、
『ミライショドウ2』より、SOGENのアートワークを
ご紹介させていただきます。
本作品集は、書家・現代美術家の山本尚志氏が編集、
世界的アートコレクター・佐藤辰美氏の発行による、
世界の書道アート=【書芸】の未来を担う、
15名の作家による厳選作品集となっております。
表紙作品はグウナカヤマ氏の『花 17』
500部のみの発行で、美術館、美術ギャラリーを中心に
全国に配布予定とのこと。一般の方のご購入も可能です。
ご購入はこちらより
➡ http://zealhisao.thebase.in/items/11048007
※部数に限りがあるため、お求めの方は、どうぞお早めにご購入ください。
書芸家SOGEN/平野壮弦 関連サイト
http://www.hiranosogen.jp/ (アート)
http://www.hiranosogen.com/ (デザイン)
https://www.facebook.com/HiranoSogen/(FACEBOOK)
新生・SOGEN書芸塾ARC
http://sogen-arc.com/img/2018arc.pdf
先日、三鷹市芸術文化センターを会場に開催され、大盛況となった
ART SHODO TOKYO。
SOGEN書芸塾からエントリーした6名の作家のコーナー写真を
掲載しましたので、どうぞご覧ください。
みな、相当くるしんだようですが、ものすごい刺激と良い勉強になって、
出してよかったと。
今秋、早くも第二回展があるとのことで、すでにエントリーの
受付が始まっているようです。
ART SHODO TOKYOは書道の経歴に関係なく、誰にもチャンスがある、
世界のアーティストへの登竜門。やるなら、いまがチャンス!!
書芸塾からのエントリー者には、SOGENが選抜合格に向けた
サポートを行ってまいります。
新生・SOGEN書芸塾ARC
http://sogen-arc.com/img/2018arc.pdf
書芸家SOGEN/平野壮弦 関連サイト
http://www.hiranosogen.jp/ (アート)
http://www.hiranosogen.com/ (デザイン)
https://www.facebook.com/HiranoSogen/(FACEBOOK)
SOGEN ARTWORKS IN ART SHODO TOKYO
Great thanks to all of you!!``
SOGEN ARTWORKS IN ART SHODO TOKYO(FACEBOOK)
https://www.facebook.com/pg/HiranoSogen/photos/?tab=album&album_id=1669838269738224
書芸家SOGEN/平野壮弦 関連サイト
http://www.hiranosogen.jp/ (アート)
http://www.hiranosogen.com/ (デザイン)
https://www.facebook.com/HiranoSogen/(FACEBOOK)
新生・SOGEN書芸塾ARC
http://sogen-arc.com/img/2018arc.pdf
先日、三鷹市芸術文化センターを会場に開催された、世界初の
一大書道アートフェァー、ART SHODO TOKYO、
大盛況のうちに閉幕しました🎊
ご来場いただいたみなさん、ありがとうございました。
また出展作家、スタッフのみなさん、大変おつかれさまでした!!
レセプションでの山本尚志氏による、書芸術の今と未来を語るトーク
お客さん、作家、合同で、大きな布に記念の一筆が、スゴいことに!!
作品は次のブログにて!``
書芸家SOGEN/平野壮弦 関連サイト
http://www.hiranosogen.jp/ (アート)
http://www.hiranosogen.com/ (デザイン)
https://www.facebook.com/HiranoSogen/(FACEBOOK)
新生・SOGEN書芸塾ARC
http://sogen-arc.com/img/2018arc.pdf