フリークラスは趣味として書に親しみたい方から書作家を志す方まで幅広く
参加いただける自由な書のアトリエ。
広々としたスペースで、のびのびと取り組んでいただいています。
今年の教室の締めとなったフリークラスは、ちょうどクリスマス・イブにあたり、
ワインやケーキを持ち寄ってのパーティーを兼ねた書会となりました。
ということで、今宵はモーツァルトの曲をBGMに、ワインを片手に・・・♪
さらに、この日のデザイン書道クラスとフリークラスでは、クリスマス・イブということで、
SOGENが参加者全員にそれぞれ書いてほしい文字や抽象アート作品をその場で書いてプレゼント♪
塾生が「ふだんのデモンストレーションとはまったくちがって場の空気が一変したのをかんじた」と驚いて
いましていましたが、それもそのはずで、本気で作品を書くとなれば、それこそ全身全霊で臨みますからW
プロボクサーに例えれば、スパーリングとタイトル戦で本気で撃ち合うほどのちがいでしょうか。
ということで、みなさんに、珍しくSOGENが本気を出したところを御覧いただき(笑)、
「最高のクリスマスプレントをいただきました!」と喜んでもらいました。
~本時の塾生作品から~
♠抽象アート
宇宙空間に放出されたかのような、鮮烈なスプラッシュ!
♡「酉」・抽象アート・人物像
来年の干支にちなんで「酉」を書きました。
筆線による抽象アートもおもしろい。
人物像は独自のグルグル渦巻き画法(?)によるもの。
◇抽象アート
墨の濃淡も活かした、楽しくも味わいある空間構成
♣抽象アート
瞬間瞬間に生まれ出てくるものが変わるおもしろさ。
さて、これをどう深めていくか・・・
♥抽象アート
空間が心地よく、見飽きぬ味わいある佳作
フリークラスは自由で気楽な書のアトリエであるとともに、非常に芸術性の高い
創造空間ともなっています。
自己の作品を芸術的に深め、高めていきたい人には、フリークラスをお薦めします。
SOGEN書芸塾ARC・フリークラス:http://sogen-arc.com/freeclass/index.html
新年1月のフリークラス開催予定日
1月14日(土)18:00-20:00
1月28日(土)18:00-20:00
会場:加瀬の貸し会議室・新宿中井駅前ホール
~書芸術を通した解放と交感の場~
SOGEN書芸塾ARC公式サイト:http://www.sogen-arc.com/
SOGEN書芸塾ARC ON FACEBOOK:https://www.facebook.com/arctokyo
書芸家SOGEN/平野壮弦・公式サイト
http://www.hiranosogen.jp/(アート)
http://www.hiranosogen.com/(デザイン)