プロのデザイン書作家への登竜門『デザイン書道クラス』は、2016年4月より、
月2回、年24回の通年クラスとしてリニューアルスタートいたします。
詳しくは3月中に、SOGEN書芸塾ARC公式ホームページにてご案内いたします。
SOGEN書芸塾ARC:http://www.sogen-arc.com/
★ただいま入会キャンペーン中!
3月末日までにご入会いただくと、会費が大変お得になります。
ステップ6テーマ:『カレンダー・年賀状の書』
近年、筆書によるカレンダーや年賀状のデザインが数多く出回るようになりましたが、
ソソられるようなものがあまり見受けられません。そこで、ぜひ皆さんからデザイン書の
腕を上げていただき、書的にもデザイン的にもすぐれたカリグラフィーデザインを
世に送り出していただきたい・・・
ということで、SOGEN揮毫の全国郵政年賀状デザインやカレンダーを元に
ポイントを解説したのち、来年度のカレンダーや年賀状へのデザイン書の展開を見据えた
実戦的な実習を行いました。
《本時の内容》
1.SOGEN揮毫の年賀状作品を紹介・解説(制作のポイント)
2.年賀状用の「虎」「愛」「鶴」の文字書のデモンストレーションと技法開設
3.年賀状用の「虎」「愛」「鶴」の文字書の制作実習
4.カレンダーの書作例を紹介・解説(制作のポイント)
5.カレンダー用書作品の制作実習(春夏秋冬をテーマに)
6.実際にカレンダーに当てはめてシミュレーション、鑑賞批評
次回のデザイン書道クラス、STEP7は3月12日(土)、テーマは『テレビ番組タイトル』
重点学習時技法は「指文字・英文字の表現技法」となります。
デザイン書道クラス関連ブログ(次回のご案内・これまでの履修内容、教室の模様等)
http://www.hiranosogen.com/blog/?cat=140