SOGENブログ

彫刻家の恩師、藤巻秀正先生のこと

今日は彫刻家の恩師、藤巻秀正先生のご案内で、ずっとお会いしたかった十日町市の名士の方のお宅に寄せていただき歓談させていただいた後、藤巻先生のアトリエでお茶をご馳走になりました。 制作中の二科展出品作も拝見させていただきましたが、制作半ばの様相がまた実に味があって、彫刻は完成形はもちろん、制作途中がまた面白く、味わい深いものなのだと刮目
SOGENブログ

3Kに生きる

自分は散歩中やドライブ中に、何か妙なことを考えたり思いついたりすることがあるのですが、みなさんはどうですか? 今日も、十日町の実家から長岡の自宅までのドライブ中に、あるアイデアというか、自身が生きていくための指針のようなものが降りてきたので、備忘のために記しておきたいと思います。 降りて来たというか、思いついた言葉は、『3K』です。 本来「キツい」「汚い」「キケン」な仕事を表す『3K』ですが、自分が思いついたのはそうではなく、「感動」「解放」「貢献」の3Kです。
SOGENブログ

デザインとアート

本日、朝イチで、大手企業さんの海外向けの商品のロゴ書案を制作送付。 いただいたイメージ、コンセプトを元に、オーソドックスなスタイルからデザイン性の高いものまで取り揃えて制作。 デザイナーさんから、お伝えした数少ない微妙な言葉のニュアンス(コンセプト)から、よくぞここまで意を汲んで、多方向でクオリティーの高い書案をお作りいただいたものだと、感謝感激のお電話をいただき、こちらこそ、良いお仕事をさせていただき、有難うございましたと。
書芸のリング

2024年度 真浄院書芸教室がスタート‼️

新潟県十日町市の禅寺、真浄院様で開催中の『真浄院書芸教室』、2024年度がスタートしました。 子供の部では、3家族が参加され、お父さん、お母さん、子供さん、おばあちゃん、お孫さんとも一緒に、書芸を楽しんでいただきました。 大人の部では、『感情の象形化』をテーマに、文字書、抽象アートの制作実習を行いました。 文字をただ書道的に上手に書くことにとどまらず、想い、情感のこもった書を書き表す稽古です。 最後はみんなでプチ鑑賞会を開き、互いに感じたことを伝え合いました。

書芸のリング

『百祭』(於・百年の館)に参加

4.7(日) 十日町市川治、百年の館で開かれた『百祭』に参加 好天に恵まれ、大賑わい すばらしき場、時、出会いに感謝
書芸のリング

4月7日(日)、十日町市川治の百年の館で開かれる『百祭』 カフェ&ワークショップで、書芸アートワークやります‼️

4月7日(日)、十日町市川治の百年の館で開かれる『百祭』 カフェ&ワークショップで、書芸アートワークをやらせてもらいます😊 時間は10時より15時。 書芸アートワークの参加費は、子供、大人とも、30分500円(空いていれば延長可) 用具不要。 自由に文字や線を書いてあそんでいただきます。 SOGENとのコラボ制作もあり。 色んなお店やワークショップがあって、たのしいよん🎵 よかったらあそびに来てね``
SOGENブログ

『惰眠 寝るわ』

『惰眠 寝るわ』 どうもマジメに書いてばかりいると、つい、おちょくりたくなってくる、ワルいクセ 春眠暁を覚えず、ではないけれど、最近、どうにも眠くて眠くて・・・シャッキリしゃっしゃいとオカンから怒られそげな、怠惰な生活の中から生まれた唄です😁
SOGENブログ

クイーン・エリザベス号御用達の日本酒『明石鯛』

クイーン・エリザベス号御用達の日本酒『明石鯛』(2018/ 明石種類醸造)のロゴ書のご紹介をさせていただきます。 書案はオーソドックスなものからデザイン性の高いものまでプレゼンさせていただき、現行の書にお決めいただきました。 デザインは、クリスさんというロンドンのイギリス人デザイナーで、彼の書とデザインへのこだわりが半端なく、とても良い勉強をさせていただいた覚えがあります。
SOGENブログ

題字は大事‼️〜記念誌題字の揮毫〜

中学の2個下の後輩から、還暦記念誌の題字を頼まれて、書かせてもらいました。 うん、題字は大事 なんちゃって タイトルもお任せしますと言われて、えっ?!と思いましたがW まあいっか、と思って、考えさせてもらって、『想友楽生』とさせてもらいました。 書を生かしてもらった上に、プロフィールまで載っけてもらって感謝です。
書芸のリング

✨書芸にあそぶ、アートワークショップ IN 百祭

4月7日(日)、十日町市の百年の館で、昨年8月に続いて、第2回目となる「百祭」が開催されます。 有難いことに、SOGENもお声がけいただき、書芸アートワークショップの1コーナーに出店させていただきます。 あなたもRead more
タイトルとURLをコピーしました